2010年9月28日火曜日

江ノ島へランチ!







昨日はお友達と江ノ島に。
そして、お友達のお勧めのしらす丼のお店『とびっちょ』に行ってきました。
台風の影響もあってまだお天気も悪くとっても寒かったのにもかかわらず、行ってみると流石に凄い人が待っておられて、私達も30分待って中に。。。

オーダーを済まし少し待つとしらす茶碗蒸しが最初に。
お腹が空いていたので少し食べて”はっ”っと写真を撮っていないことに気がつき食べかけの絵に。ゆずの香りと中にはたっぷりのしらす。暖まります。
さつま揚げは程よい甘さで、ふわふわでした。

そしてメインの
しらすいくら丼、海鮮しらす丼!!
出て来た器が大きすぎて吃驚!
この丼ぶりたちの具多し、ご飯多し、野菜もたっぷり周りに!
わさびとかぼすぽんずをかけて頂きました。
私はしらすいくら丼を頼んだんですが、
でもこの大食いな私、久々に残してしまいました。
女性の方なら半分でお腹いっぱいになちゃいますよ!
次からは他の物を頼もっと!
しらすのお寿司もありますよ!
この日は台風の影響で釜揚げしらすしか無かったけど、いつもは生しらすがあってすごく人気だそうですよ!
次は生しらすをお目当てに行きたいな。


ホームページはこちらから
http://www.tobiccho.com/restaurant/




2010年9月25日土曜日

新しい野菜を発見!!














先日スーパーマーケットに行ったら、見たこと無い野菜を見つけてしまいました。
”紫色のおくら”となんだかわからない”おかひじき”でした。
紫オクラは普通のオクラ味は変わりませんが、塩ゆでしたら色が緑になっちゃいました。
トホホです。。。産地は香川となっていますが、沖縄でも作られているみたいですよ。
そして、謎のおかひじき。。。netで調べてみた所、なんと古くからある食材だそうです。 しかも栄養価がとっても高いそうです。料理法としては、和えても、天ぷらにしても、サラダでもいいみたいです。
ということで今回はサラダにしてみました。
オカヒジキは二分ほど茹でて冷水にさらして手で絞り食べやすい大きさにカットして、オクラも今回は茹でましたが、次回は生で食べたいと思います。ドレッシングはシンプルにオリーブオイル、塩こしう、レモン汁。そして、北海道産秋鮭を焼きました。
これからも色んなお野菜を発見して行きたいと思います。楽しみや〜。





2010年9月21日火曜日

Lunch&dinner







今日もお天気が良くて、とても秋とは思えないくらい暑かったんですが お昼にぷらぷらお散歩をして、お腹が少し空いていたので感じのいいcafe ”tartaruga"に入りました。
お店の写真撮るの忘れた。。。(+_+)
そして、季節のサラダと自家製のパンを頼みました。
パンはクリームチーズとヨーグルト、ごま、コーヒーの3種類。オリーブオイルに浸して食べるみたいでした。でも、私はバターのほうが。。。まあ、人それぞれなので。
サラダは9種類のお野菜が!
ドレッシングもビネガーを使っておられたので、さっぱりしていてモリモリいただきました。
お腹も一杯になって、お家まで30分くらいで帰れるのに晩ご飯の為に少し遠回りをして1時間歩いて帰りました。

そして、晩ご飯。。。



今日はスペアリブのソース煮込みgrilled野菜添えにしました。
40分くらい煮込み、ソースの酸味でとても柔らかく出来ました。

材料

スペアリブ      4本
塩、こしょう     適量
ガーリックみじん切り 2カケ  
味醂         大さじ1
酒          大さじ1、1/2
ウスターソース    大さじ2強
中濃ソース      大さじ2強

お好きな野菜     

作り方

スペアリブは塩こしょう、酒でマリネして冷蔵庫で30分置きます。
30分経ったら、鍋にオリーブオイルをひいて、ガーリックをいれて、香りを
出します。
スペアリブを焼いていきます。
表面に焼き色がついたら、酒をふり蓋をします。
2分ほど経ったら蓋を取り味醂、ウスターソース、中濃ソースを入れて、中火で     ソースが沸騰して来たら凄く弱火にしてスペアリブを時々返しゆっくり煮込みま     す。
その間に野菜を用意して焼いておきます。
軽く塩こしょう、オリーブオイルでマリネしてオーブンで焼きます。
スペアリブが柔らかくなったら、強火にしてソースを煮詰めてきます。
トロトロになったら、お皿に野菜と一緒に盛りつけてできあがりん!!

今日も美味しくできました!

是非お試しください。

お土産



朝に桃を一つと。。。



昨日お友達に頂いた『かりんとう饅頭』!!を食べました。
お友達は少し温めてから食べた方がいいと教えてくれたのでオーブンで少し焼いてみたら、
外カリッ、中しっとりで中には、こしあんが入ってて、甘さもちょうど良い感じでした。
以外とコーヒーとあいました。
他では買えないらしく茨城県つくば市の沼田屋さんでしか買えないみたいです。
通販は出来るかも。。。

沼田屋
住所
茨城県つくば市沼田1400
tel        029-866-0030
URL  http://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8009094/

2010年9月20日月曜日

築地市場へランチ























先日初めて築地市場に行きました。
凄く広いことはテレビや人から聞いたりしていたけど、今回はあまり時間もなかった為、ほんの一部しか見ることが出来ず、自分が何処らへんに居るのかもわからなかった。
次はゆっくり来たいな。
で、少しお店をみて歩き、お寿司を食べるため何件もあるお寿司屋さんを見て回り何処の店に入ろうか迷ったあげく、お腹が限界もあり「うまい鮨勘さん」に入りました。
正解でした!!
安くて、ボリュームもあって、どれも、”うまい”でした。
ここに写真は無いけど、海老の頭で出しをとった赤出しも付いてて、マグロの刺身も中トロ、赤身も”うまい”でした。










そして夜は、渋谷の”とんちゃん”!!
お友達がよく行くお店と言うことで、連れて行ってもらいました。
韓国Styleで店員の方がすべて焼いてくれてカットもしてくれるの。
でもお店は常に満席で、待ちの方もおられて店員さんも大忙しで中々私達のお肉をひっくり返しにこないから、お友達はチラチラみながら自分でひっくり返し焼いている姿がとっても面白かったでした。
その後すぐに店員さんが、”はっ”と気がついて無言で来て無言で焼いてくれました。
韓国人の方の手の早さには吃驚!

そして最後は焼き飯で、トッピングにチーズ!
とっても美味しかったです!

お家でも今度やってみよっと!

2010年9月19日日曜日

秋を感じる食材を使って










みなさま食欲の秋ですね〜。あれもこれも食べたくなる食いしん坊な私。
旬の美味しい食材がいっぱいあって食べることが大好きな私にとってはうれしい季節。
スーパーマーケットに行けばシーズン関係なく一年中何でも売っていますが、やはり旬に頂くと味や香りが一段と美味しく感じられますね。
さんまは新鮮で、2匹買い一匹はお刺身にさばいて、一匹は焼きで。
とっても脂がのってて後味もしつこくなくとても美味しくいただきました。

レンコンさんはきんぴらに。
一番上のしめじはお豆腐と豚肉で出し醤油炒めにしました。

材料(2人分)
しめじ    1p
木綿豆腐    1p
豚肉薄切り  100g
絹さや    10枚
生姜みじんぎり
だしの素
しょうゆ
みりん
こしょう
水溶き片栗粉

作り方

木綿豆腐は水切りしておきます。
フライパンにごま油をひきショウガ、豚肉を入れて火が通ったら
しめじを入れ、酒、味醂、塩、コショウします。
軽く炒めたら、お豆腐を入れて、だしの素、醤油を入れてほんの
少しだけお水を入れます。甘めがお好きな方はお砂糖を入れても
いいと思います。
お豆腐を崩さない様に炒め、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。
軽くまぜ、できあがりん!





2010年9月18日土曜日

煮込みハンバーグ


今回は豚ひき肉が残っていたので、豚のみでCurry taestの煮込みハンバーグを作ってみました。

使ったカレー粉は3種類。
一つのカレー粉より色んな種類の物をmixした方が美味しいですよ!
カレーライスの時も4、5種類のカレー粉を混ぜて作るんですが、とてもおいしく出来たんですよ。









材料(2人)
豚ひき肉 250g
玉葱みじんきり   1、1/2
人参みじんぎり   1
ニンニクみじん切り 2かけ
塩、こしょう 適量
パン粉    大1
卵      M1
バター    大1
醤油     小1
ウスターソース小1
中濃ソース  小1
ケチャップ  大                                 カレー粉                                                                                    
ナツメグ
パセリ    飾りよう


作り方


みじんぎり玉葱、人参を鍋にオリーブオイルをひいて炒めます。
フードプロセッサーでみじん切りにしておくと火の通りも早く炒め上がりがペーストの様に仕上がります。
良く炒めたら、半分の量をボールに取り出し冷まします。
小さい容器に卵を溶いて、パン粉を浸けておきます。
冷めたら先ほどのボールに、豚ひき肉、卵に浸けておいたパン粉、塩、こしょうを合わせてこねます。
冷蔵庫にいれて、1時間ほど寝かします。
その間に、カレーを作ります。
先ほどの玉葱、人参を炒めておいた鍋にオリーブオイルをひいてニンニク低温で香りを出したら、玉葱人参をあわせて炒め、塩こしょう、ナツメグ、カレー粉をほんの少し(下味程度)で炒め、お水を注いで鍋底から3センチ位。
沸騰して来たらカレー粉を入れて溶けたら醤油、ソース、ケチャップ、バターを入れて弱火で混ぜながら煮込みます。
冷蔵庫からハンバーグ種を取り出し手にオイルをコーティングして形を作ります。
フライパンで両面を軽く煮くずれしない程度に焼いたら鍋に入れて弱火でゆっくりと煮込みます。
お皿に盛りつけてパセリを振りできあがりん!!

今回も美味しく出来ました!




2010年9月17日金曜日

afternoon teaにスコーン!

今日は久しぶりにスコーンを焼いてみました。
鹿児島産の黒糖を使ったので、少し見た目は茶色い感じで決して、焼き過ぎではなく。。。
中にチョコを入れてみました。
ちょっと甘過ぎてしまった。。。。。

なので、いつもはコーヒーは砂糖を入れて飲む私ですが、スコーンの甘みと共に今日は無糖で。

今回はチョコを入れてみたけど、オレンジピール、お茶の葉、なども試してみたいです。
それに合わせてお茶もね!





                                                           材料①
                                                                強力粉 110g
                                                                小麦粉 110g
                                                                砂糖  60
                                                               ベーキングP 大さじ1/2強
                                                                塩   2g

                                                                バター  135g


                                                               材料②
                                                                    牛乳  100g
                                                                    レモン汁  1/3
                                                                    ベーキングS 3g

                                                                  チョコ   お好みの量
                                                                  ざらめ砂糖   適量
                                                                  クッキングシート
                                              オーブンの温度200度で13分



作り方
バターはさいの目に細かく切って冷蔵庫に冷やしておきます。
材料②をボールに合わせておきます。クッキングシートを多き目に取り真ん中を中    心にチョコを散らして置きます。

材料①を合わせて振るいにかけて、フードプロセッサーに入れて先ほどカットして
冷やしておいたバターを散らし入れてバターの固まりがほぼ無くなるまで回します
。回しすぎないように!5、6秒くらい。最初にバターは小さめに(1㎝角)

ここからは手早く!バターが手の熱で溶けないように。
先ほどの、材料②のボールに入れて、サクッと空気を入れる程度に4、5回軽くま    ぜます。混ぜすぎるとべたつくので、粉がまだ残る程度で。
それを、チョコを散らして置いたクッキングシートに移して、シートを使って折り    畳むようにチョコを生地に折り込んでまぜていきます。
要は、層をつくるわけです。平たくして折り曲げて、を3、4回。

そして最後、そのままシートに生地を包み(この時少し正方形に整形しておくとい    いですね)、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。オーブンを暖めておきます。

取り出しカットして表面にざらめ砂糖をふり余熱をしたオーブンで13−14分や    き、できあがりん!!

お好みで、生クリームや、ジャム、フルーツソースなども添えてみては。。


お試しくださいな.

今日の晩ご飯

今日の晩ご飯はおからコロッケにしてみました。
中身はおからとひじき、油揚げ、人参、干し椎茸です。
とってもヘルシーですが、満腹感ありますよ!









こんな感じ。。。
作り方は、
まず、干し椎茸とひじきは水に戻しておきます。
人参、油揚げ、干し椎茸は細かく切ります。
干し椎茸の戻し汁は後で使うので取って置いてください。
ひじきは柔らかく戻ったら、十分に水ですすぎ洗ってください。

フライパンにオリーブオイルをひいて、人参から入れて油揚げ、干し椎茸、ひじきを炒めていきます。
軽く塩、みりん、だし(ほんだしでもOK)で、下味をつけます。
具材がしんなりしてきたら、おからを入れ、先ほどの干し椎茸の戻し汁を入れます。
味をつけていきます。
味醂、塩をで味を整え炒って、醤油を少し香りずけにいれます。
味が整ったら、最後、アクセントにごま油を少したらして、軽く混ぜて火を止めます。

冷めたら、お好みの形に整えて、小麦粉,卵、パン粉の順番に付けて180度の温度で上げて出来上がり!!
私はしっかり中身に味を付けているのでそのままいただきました。
軽くコロッケに味を付けて出しの餡を作ってソースのようにかけても美味しいですよ!


そして、もう一品
切り干し大根

切り干し大根は水に漬けて戻しておきます。
人参、ちくわ、油揚げは細切りにします。
絹さやは、軽くボイルします。
鍋にオリーブオイルをひき人参、ちくわ、油揚げを軽く炒めて、良く絞った切り干し大根を入れて、軽く炒めて水、酒、塩、砂糖、出し、醤油を入れて、炒め煮していきます。
水分が無くなってきたら、先ほどの絹さやを斜め半分に切って散らし入れてサッと混ぜれば火を止めて出来上がり!!


今日もとっても美味しく出来ました!

2010年9月15日水曜日

今日の晩ご飯



今日は寒くなり出したので、鳥野菜鍋にしました。
材料は、鳥、ささがき牛蒡、豆腐、もやし、長ネギ。
キノコ類も入れたかったけど、もやしがありすぎなので、やめました。

カツオだしと、酒、しょうゆであっさりとしたお鍋です。
鳥からのの良いお出汁も出てます。

これからの季節はお鍋!いいですね〜。

とっても美味しく出来ました!



















2010年9月14日火曜日

家庭菜園


最近家のテラスで野菜を作り始めました。
もうかわいくてかわいくてまるで娘たちのようにかわいがって毎日何回ものぞいています。

そして、2週間ほどたって初めての収穫!
水菜ちゃん!!
食べるのがもったいなく思いながら、晩ご飯にいただきました。
自分で育てたのでとっても美味しく感じました。

ピーマンの肉詰めの横に添えてみました!

作り方
ピーマン        4こ
牛豚合い挽きひき肉   200
玉葱          小1こ
人参          1/2
パン粉         少々
タマゴ         M1こ
塩、こしょう      少々
ナツメグ        一振り
小麦粉         少々
(ソース)
しょうゆ        
みりん
さけ
すり卸しょうが
玉葱、人参はフードプロセッサーでみじん切りにします。
フライパンにオリーブオイルを入れて、玉葱、人参を炒め、熱をとります。
ボールにタマゴとパン粉を入れて混ぜ、パン粉をふやかす為に少しおきます。
ふやけたら、ひき肉、塩こしょう、ナツメグ、先ほどの玉葱、人参を入れてよく混ぜます。
ピーマンを切って種を取り、中に小麦粉を少しふってお肉を詰めます。

フライパンにオリーブオイルをひいて肉側から焼いて、最初中火出焦げ目が着いたら少し弱めて、ふたをします。
ひっくり返して、ピーマンを焼き、強火にして合わせたソースを入れ絡ませてできあがり!!

今晩のおかずに作ってみてね!