2010年11月28日日曜日

最近作ったお料理。




上から納豆パスタ、竹輪の肉詰め、レンコンの肉詰め。
納豆パスタは大好きで良く作るんですが、卵を入れるのがポイント!
マイルドな感じで苦手な方でも食べれますよ〜。
材料
パスタ  100g
塩    ひとつまみ

納豆 1P
卵  1個
醤油  小さじ1
味醂  小さじ1
塩   ひとつまみ

作り方
パスタをひとつまみの塩を入れて茹でます。
①を全部合わせて混ぜて茹で立てのパスタを絡めて出来上りん!!
めっちゃ簡単!
大葉を千切りしたもの、針海苔をかけるともっと美味しいです!!

レンコンの肉詰め
材料
レンコン 長さ10センチ
① 豚ひき肉or鳥ひき肉 200g
塩     小さじ1
ブラックP お好みで
作り方
レンコンは皮を剥いて酢水に付けておきます。(レンコンがかぶる位の水:酢を少し)
①を良く混ぜ合わせレンコンに詰めていきます。
平たいトレイにひきにくをひいて、良く水気を切ったレンコンを押しあてて詰めます。
詰めたら5mm〜7mmくらいにカットして、片栗粉を薄く付けて揚げ油を用意して170度くらいで揚げて出来上り!!
私はお塩で頂いたんですが、からし醤油などで頂いても良いと思います。

竹輪の肉詰めはレンコンの肉が余ったので詰めました。

お試しあれ〜!

2010年11月27日土曜日

昨日は。。。

昨日はみんなで家たこ焼き〜!!!旦那さんのお友達、DP ONEがNYからお仕事兼ねて遊びに来ていて、とってもかわいい!!お友達のSARASAちゃんとKOZUKOZUちゃんも御一緒に我が家へ来てくれました。
めっちゃ楽しい&美味しかったです。

DPの写真撮るの忘れたので別の写真で。。。






kozukozuchann&sarasachan!!



そして、side menuは食べかけなんですが、ポテトパンケーキ、胡麻和え、フライドチキン。チキン撮るの忘れた。


今回も美味しく出来ました!
それではレシピ。。
ポテトパンケーキ
材料
じゃがいもすり下ろした物  中4
塩  ひとつまみ
片栗粉 小さじ1
オリーブオイル 大3
パセリ 適量

ソース 
トマトみじん切り 中3個
ケチャップ    大2
にんにくみじん切り 2かけ
ローズマリー(dry) ひとつまみ
豆乳 100ml 
ブラックP  適量お好みで
味醂    大さじ1
塩     ひとつまみ
オリーブオイル 大1
作り方
まず、ソースから作ります。
小鍋にオリーブオイルをひいてにんにくを入れて香りを出し、トマト、塩、味醂、ローズマリー、ブラックPを入れて中火くらいで混ぜ、煮詰めて行く。
2/3位になったら、ケチャップを入れ混ぜもう少し煮詰めて、最後に豆乳を入れ混ぜて火を止めます。少し寝かせます。その間に、じゃがいもをすり下ろして塩と片栗粉を混ぜ合わせ、火をつけずにフライパンにオリーブオイル半量をひいて流し入れたら中火にして片面に火が通りひっくり返したら、残りのオリーブオイルを周りから流し入れて、火が通ったら、最後強火で外側をカリッと焼いて、乾いたまな板にクッキングシートをひいてパンケーキを置いてピザみたいにカットしてソースを上からかけてパセリをかけて出来上がりん!!

フライドチキンと胡麻和えは前にも載せてるのでそちらを見てください。
今回は油揚げも入れてみまして、油揚げはトースターでカリッと焼いて食べやすい大きさにカットして全部和えた後にサクッと混ぜ合わせて出来上がりん!

試してみてください!

2010年11月25日木曜日

ランチへgo~

昨日はお友達と穴守稲荷駅から近い『油揚げ』というvegifoodのお店にお昼ご飯を食べに行ってきました。
動物性、添加物、化学調味料をいっさい使用してなくて、卵の代わりに豆腐、牛乳の代わりに豆乳、肉、魚の代わりに大豆、そして調味料も自然塩、岐阜の味噌、てんさい糖、国産蜂蜜、古代醤油、なたね油とかなりのこだわり!
野菜ももちろん有機野菜で、出汁も野菜から。
小麦、黒米、白米も国産。
玄米は国産特別栽培の物。

私達かなりの大食でこの日もかなりの量を頂いたんですが、いつも外食って和食を食べてもやっぱり少し重い感じがするけど、『油揚げ』さんありがとう!全然かるいです!!!
みなさん興味があるかた行って見てください。

http://aburaage.web.fc2.com/


この担々麺絶品です!!!!!
とっても体に優しい野菜定食!!

とてもお肉が使われていないとは思えないほどの水餃子!

是非是非お勧めです!

やった〜!!




一ヶ月前に野菜ソムリエの試験を受けたんですが見事合格しました!!!!!
めっちゃうれしいです!

テンションあがる〜!\(^^)/
頑張ったかいがありました!

ご報告でした〜。

2010年11月22日月曜日

手作りsweet potato pie




 作ってみました〜。
さつまいもって何でこんなに美味しいのかな〜。
蒸し立てホックホクで砂糖入れなくても甘〜い!!
最高です!生産者さんありがとう!

では、私流のレシピ。

パイは最初から作るほうがいいけど、今回冷凍パイを購入しちゃいました。
なので省略ですみません!!

材料(4個)
さつまいも 中1
生クリーム 100cc
シナモンパウダー 適量
バター 200g
はちみつか砂糖  お好みの甘さで
卵黄       1個分
水         小さじ1


作り方
さつま芋は蒸して、やわらかく蒸し上がったら冷凍パイを温室に出して、オーブンを余熱しておきます。ゆで上がったさつま芋は中くらいの鍋に入れてもう少し水分を飛ばす為にから煎りします。ある程度水分が抜けたら火を止めて、バター、蜂蜜を入れて良く練りあわせて、生クリームを入れて再度良く練りそして最後にシナモンパウダーを入れて練ったらできあがり!
ある程度パイが解凍出来たら(解凍しすぎの、ふにゃふにゃはだめ。パイが膨らまなくなるから)さつま芋種をのせて、閉じるふちに卵黄と水を合わせた卵黄水をぬり閉じます。パイとパイの接着剤です。
あ、切れ目も入れてね。
で25分位焼いて、できあがりん!!余熱200度でね。
今回も美味しく出来ましたぁ!!!
最後に砂糖の粉糖かけていいね。見た目もいいし!

作ってみてくだされ!

2010年11月17日水曜日

最近作ったお料理

 








最近またおさぼりしていたので一気に載せちゃいます。
上から。。。
えびとキャベツの中華炒め。

材料
海老 10匹
キャベツ 1/4
卵    1/2
片栗粉  大1
揚げ油  適量
① 片栗粉 小さじ1
        塩   少々
         酒   少々

② ニンニクみじん切り 2カケ
       生姜みじん切り  2カケ
       長ネギ    10㎝

③ 豆板醤      小1
       甜麺醤      大1   
        オイスターソース 小1
        酒        小1
        鶏ガラスープ   カップ1/2
         醤油       小1
        砂糖       小1
        塩        ひとつまみ

水溶き片栗粉     少々
ごま油        大さじ1
花椒         お好みで

作り方   海老は背わたを取りボールに①と一緒に入れて、よく混ぜて汚れをとります。
片栗粉が汚れを取ってくれるので、片栗粉の色が汚れてきたら綺麗に水であら      います。
キャベツは適当に食べやすい大きさにカットしておきます。
しっかり海老の水気を取ったら、片栗粉、卵で衣を作り海老と絡めて揚げ油で      揚げておきます。
フライパンを熱してごま油をひいて、②を入れて香りをだし、キャベツを入れ      て軽く炒めて、③を入れて煮立ったら、先ほど揚げた海老と花椒を入れ、塩で      味を整えて最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり!



2番目はほうれん草の胡麻和え

材料  ほうれん草  200g 
                炒りごま  適量
①  すりごま 大1
            練り胡麻 小1
             薄口醤油 小1、1/2
             味醂   小1
             砂糖   小1/2
              出汁   大1
作り方
たっぷりのお湯が沸騰したら、ほうれん草を根元の方から入れて茹でて、すぐに冷水   にとり、根元をそろえて水を絞り、食べやすい長さに切り、もう一度しっかり水気を   切っておきます。
ボールに①を合わせてまぜて、お好みで味を整えて茹でたほうれん草を和えて、器に   盛り、炒りごまをふりかけて出来上がり。



その次は、金平牛蒡の混ぜご飯。

金平牛蒡を作って、温かいご飯に混ぜるだけ!
前日に余った金平牛蒡で作りました。
細かく切って、おにぎりにしても美味しいよ!

金平牛蒡の作り方
                牛蒡のささがき2本分
               人参1/2細切り
               出汁 1/2  
               薄口醤油 大さじ1/2
                砂糖   大さじ1
               酒    大さじ1
               塩    小さじ1/2
                炒りごま  適量
作り方
           フライパンにごま油をひいて、ささがき牛蒡を炒め、しんなりしてきたら人参を     入れて炒め、酒、砂糖、出汁を入れます。
          少し経ったら塩を入れて、水気が無くなったら、醤油を入れて、甘みが足りなけ     れば砂糖を足して炒め最後に少しごま油と炒りごまをふりかけて火を止めて出来     上がり!


お次ぎは、里芋の煮物

材料  里芋 15個
                 絹さや 7、8枚
                米のとぎ汁
①   出汁 1カップ
酒  大さじ1
味醂 大さじ1
醤油 小さじ1
塩  小さじ1
砂糖 小さじ1

作り方
里芋は皮を剥き鍋に入れて米のとぎ汁をかぶるくらい入れて、竹くしが通るくらい    まで茹で、水で流し洗いをしてざるにあげます。
絹さやは沸騰したお湯でサッと下湯でしておきます。30秒位。
鍋に①を合わせて火をいれて茹でた里芋をならべてクッキングシートで落としぶた    して弱火でゆっくり火を入れて、汁が半分くらいになったら、絹さやを入れて30    秒ほどしたら火を止めて出来上がり!


お次ぎは、しめじの炊き込みご飯

材料   しめじ 2パック
お米  3合
①    出汁  3カップ
醤油  小さじ1、1/2
酒   大さじ1
塩   小さじ1

作り方
お米は洗いざるにあげておきます。
しめじは軸をとりほぐしておきます。
釜に米、①、しめじを入れて炊き上げて出来上がり!



次に、茄子の揚げ浸し

材料  茄子 3本
①   出汁 1/2カップ
醤油 大さじ1
味醂 大さじ1
砂糖 小さじ1

作り方
茄子は灰汁抜きをしてざるに挙げて、キッチンペーパーで水気を拭き取り油で素揚げ
します。
鍋に①を入れて煮立たせて火を止めて、先ほどの茄子を入れて浸して出来上がり!


最後に、セロリのにんにく炒め。

材料
セロリ  2本
にんにくみじん切り 2カケ
塩    少々

作り方
セロリは斜め切りしておきます。
フライパンにオリーブオイルを熱しにんにくを入れて香りを出して、セロリ、塩を    入れてサッと炒めて出来上がり!


作ってみてくださいな!

2010年11月10日水曜日

好きな物。。







テレビなどで良く色んな方が紹介してらしゃったので美味しそうやなっていつも思ってて、
買いに行ってきました、鎌倉山納豆!!
小粒納豆と大粒納豆をお買い上げ。

上の大粒はとても大きくて、びっくりしました。
スーパーでたまに大粒を買いますが、こんな大粒はないですよー。
勿論国産大豆を使用しており、大量生産では出せない納豆の本来の味が凝縮されてとても美味しい納豆です。
しかも鎌倉山納豆さんの小粒納豆(下の写真)は去年の『納豆鑑評会』で優秀賞を獲得したんですって!
凄いですね!!さすが50年以上の歴史があるだけあります。
職人さんすばらしいです!!
納豆の他にもふりかけや甘納豆など他にも色んな商品がありました。
また次回は他の物も買ってみたいです。

http://www.nattoyasan.com/

2010年11月9日火曜日

麻婆豆腐

テレビで麻婆豆腐を食べてるのを見て、どうしても食べたくなり久しぶりに作りました。
テレビの影響って凄いです!

早速材料を買い走り、作りました。
材料
ひき肉       250
豆腐        1丁
ニンニクみじん切り 2カケ
生姜みじん切り   1、5カケ
ネギみじん切り白い部分 10センチ
鷹の爪        1〜2
調味料1
鶏ガラスープ    300cc
豆板醤       大1
甜麺醤       大1、5
オイスター     小1 
醤油        小1
酒         大1
塩         小1/2
砂糖        小1


水と溶き片栗粉   大2
ラー油       適量
ごま油       大さじ1、5
青ネギざく切り   一本分
花椒      適量



作り方
とうふは湯通しして冷まし水気をとっておきます。そしてカットしておきます。  
フライパンにごま油をひいて、ニンニク、ショウガ、みじん切りネギ、鷹の爪を入れて香りを出して、ひき肉を入れて炒めます。
ひき肉を炒めたら、調味料1を入れて煮て沸騰したら少し煮て、豆腐を入れて味を入れていきます。
味見をしながら味を整えて沸騰している所で、青ネギと花椒を加えて混ぜ、水溶きかたくりでとろみを付けてお好みでラー油を少し垂らして、ごま油の風味がもう少し欲しいなら最後に垂らして出来上がりです!

もっと辛くしたい方は唐辛子のパウダーを入れてみてください。

いわしのつみれ鍋




昨日はお友達を誘ってお家でお鍋をしました。
湘南で獲れた地物で、お刺身でも食べられるとても新鮮な真イワシなので生臭さもそんなに無く、さらにイワシは身も骨も柔らかいのですべて頂けるから、カルシウムもたっぷりは当たり前でDHA,EPAも多く含まれています。
まさに健康食品ですね。

いわしつみれのレシピ

いわしは柔らかい魚なので、頭に半分切れ目と腹に切れ目を入れて、後は手で開いて行きます。
内蔵を取り捨て、骨を外して血合いを綺麗に洗いおとし、塩水(水350ml:塩小さじ1)に20分ほどつけて冷蔵庫におきます。
取り出して、ざるにとりキッチンペーパーで水分を拭き取り骨だけを先に砕きあとから身をいれて少し塩(粘りを出すため)を入れて砕いていきます。
みじん切りネギと卸し生姜、片栗粉ほんの少し(無くても塩と一緒に練ることで粘りが出る)を加えてさらに練っていきます。
その間に、ボールに氷水と鍋に水に酒を少し入れた物を火にかけて、沸騰させます。
沸騰したら、食べやすい大きさに丸めて湯の中に落とし30秒(これ以上置くと旨味と脂が出過ぎてしまう)ほどで先ほどの氷水の入ったボールに移して熱をとり、キッチンペーパーをひいたトレイに置いて、水分をとり、つみれの出来上がり!!
これなら生臭みも無くおこちゃまも食べれますよ!
是非作ってみてください。

お鍋はお好きな野菜を入れて、出汁醤油のスープで、柚皮や山椒などで頂いても美味しいですし、味噌をベースにしたスープでもいいですね。
今回は、白菜、大根、しめじ、人参、ネギ、豆腐を入れてみました。
いかがですか〜

2010年11月2日火曜日

sweets of Minamoto kichoan in Kamakura




 


先日、鎌倉をぶらり散歩に行き見つけたお菓子。
一つは秋を感じる山紅葉という中に小豆ときざみ栗を散りばめ求肥をつやぶくさで包んだ菓子。
上品な甘さで美味しかったです。
そしてバームクーへン。
しっとりしていてほどよくラム酒がきいてて周りには糖衣がまとっていて、こちらも丁度良い甘さで美味しかったです。

http://www.kitchoan.jp/nenkan/8006701.html


2010年11月1日月曜日

そして。。。





色々と作ってみました。
上から、カットトマト、ボロネーゼ、和風トマトエッグスープ、焼きトマト、ウナ卵チャーハンたち。
どれも美味しく頂きました。

頂き物。。。




























先日トマトと鰻の皮を甘辛煮を頂きました。
トマトを頂いた方のお家はトマト農園をやってらっしゃって、種類は一般的に一年中で回る桃太郎です。
彼女のお父様の農園は冬に収穫だそうです。
とても甘くて、酸味とのバランスも良く、果肉も詰まってました。
沢山頂いたのにこれだけになってしまいましたぁ。

うなぎの皮は三重県から。。
三重は鰻の産地でもあるらしく、私も食べに行きましたが、とても美味しくて、しかもお安い値段でたべられました。
皮はコラーゲンたっぷりだそうで、ビタミンB1、B2も含まれており、疲労回復にも良いそうです。
ありがとうございましたぁ。